新ルール適用は7成分16品目―来年度薬価改定(医療介護CBニュース)

 厚生労働省によると、来年度薬価改定で「小児適応の効能追加等による加算」「希少疾病の効能追加等による加算」「真の臨床的有用性の検証に係る加算」の新ルールが適用される医薬品は7成分16品目となる。改定薬価が現行よりも高くなるのは、ワイスの関節リウマチ治療薬エンブレルと、あすか製薬のホルモン製剤ゴナトロピン。中外製薬の関節リウマチ治療薬アクテムラは、現行薬価のままとなる。

【詳細な表が入った記事】


 「小児適応の効能追加等による加算」の対象は、▽アレルギー性疾患治療薬ジルテック錠5、同ドライシロップ1.25%(ユーシービージャパン)▽アクテムラ点滴静注用80mg、同200mg、同400mg(中外製薬)▽関節リウマチ治療薬エンブレル皮下注用10mg、同25mg(ワイス)―の3成分7品目。

 「希少疾病の効能追加等による加算」の対象は、▽骨粗鬆症治療薬アクトネル錠17.5mg/ベネット錠17.5mg(味の素/武田薬品工業)▽ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)治療薬スロンノンHI注10mg/2mL /ノバスタンHI注10mg/2mL(第一三共/田辺三菱製薬)▽ゴナトロピン注用5000単位(あすか製薬)―の3成分5品目。

 「真の臨床的有用性の検証に係る加算」には、大鵬薬品工業の抗がん剤ユーエフティE配合顆粒T100、同150、同200と配合カプセルT100の1成分4品目が該当した。

 2007年12月に中央社会保険医療協議会(中医協)が了承した「08年度薬価制度改革の骨子」では、既収載品について、08年4月以降、小児適応や希少疾病の効能追加/用法・用量追加を行った場合や、市販後に臨床的有用性を検証したデータを公表した場合、来年度改定から加算の対象とするとしていた。加算率は2.5-15%で、製品によっては現行薬価よりも高くなる。


【関連記事】
市場拡大再算定、最大で18%の薬価引き下げ―厚労省
薬価改定影響率、最高は大日本住友の9%強
新薬創出加算の対象は337成分624品目、目立つ外資系
9割の医師が新薬の14日処方制限を問題視
医療用医薬品市場、7.2%の高成長

公然わいせつ釈放後に自殺(スポーツ報知)
大阪・付属池田小 安全な教育環境づくり WHO認証取得(毎日新聞)
社民「国外」国民新「シュワブ陸上」移設案提示(読売新聞)
職員への給与支払い命じる=阿久根市の懲戒免職問題−鹿児島地裁(時事通信)
徳島商サッカー部員、スポーツ用品店で万引き(読売新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。